2011年3月アーカイブ

足底腱膜炎になってからは、靴ひも付の靴を履き、靴ひももきちんと縛って履いているのだが、問題は外出先で靴を履くときに靴べらがないことだ。自宅では、自宅の靴べらが使えるが、外出先では困る。特に会社でユニフォームのズボンに履き替えるため靴を脱ぐときが一番困る。

そこで靴べらを買おうと思い、どうせならきちんとしたものが良いと思って選んだのが、この創業250年Abbey Horn Works社の水牛の角を使った製品だ。長さ約10cmほどなのでズボンのポケットに入れておけばいい。





購入するならここが良いです。税込み3150円になるので「送料無料」です。

●天然の水牛の角を使用した最高級靴ベラ【アビィシューホーン】
●創業250年のアビィホーンワークス社の製品(イギリス製)
【特長】
 材質:水牛の角
 長さ:約11cm
 カラー:ナチュラル
     (天然素材ですので色はそれぞれ違います)

知人からいただいたシンガポール土産の「カヤ(Kaya)」。
パッケージにはあの「マーライオン」、カヤ自体は小分けして小さな袋に入っている。


初めて聞く名前だし、何に使うのかと思ったらトーストに塗って食べるジャムのようなものらしい。


で、早速トーストに塗って食べてみた。色は茶色なので写真ではよく分からないだろうが、マーガリンを塗り、その上に塗ってみた。甘みも匂いもきつくなく、ちょっとシナモン風のテイストを感じた。

日本はなぜ世界でいちばん人気があるのか (PHP新書)



----
内容(「BOOK」データベースより)
日本の多くのマスメディアは日本が抱えている本質的な問題に的確に向き合わずに、ただ不安を煽るような情報だけを発信し続けてきた。その罪と責任は大きい。だからこそ、「今、何が課題で、それを解決させるにはどう考えていけばいいのか」を、冷静に考察していきたい。

----
平成になって早20年以上が経過した今、日本は明日への希望を見出せない若者や生活不安をかかえる中高年であふれている。本書は、経済・教育・雇用・宗教・女性・報道・環境・政治の識者がそれぞれの専門的視点から今日の社会状況を分析した一冊。

----
【目次】(「BOOK」データベースより)
第1章 政治─迷走する政治に活路を見出すために
第2章 経済─経済の立て直しに秘策はあるのか?
第3章 雇用・暮らし─非正規雇用の増加から考える、今後のあるべき雇用形態
第4章 教育─同情しないエリートと努力を知らない非エリート
第5章 女性─ますます加速する女性の社会進出
第6章 宗教─「宗教バブル」が起こった本当の原因
第7章 環境─創造型環境破壊がはびこる、ウソだらけの「平成」エコロジー
第8章 報道─進化し続けるメディアと僕らが生き延びるためのメディア・リテラシー

ニッポン再建論-8人の識者からの提言- (廣済堂新書)



----
内容(「BOOK」データベースより)
日本の多くのマスメディアは日本が抱えている本質的な問題に的確に向き合わずに、ただ不安を煽るような情報だけを発信し続けてきた。その罪と責任は大きい。だからこそ、「今、何が課題で、それを解決させるにはどう考えていけばいいのか」を、冷静に考察していきたい。

----
平成になって早20年以上が経過した今、日本は明日への希望を見出せない若者や生活不安をかかえる中高年であふれている。本書は、経済・教育・雇用・宗教・女性・報道・環境・政治の識者がそれぞれの専門的視点から今日の社会状況を分析した一冊。

----
【目次】(「BOOK」データベースより)
第1章 政治─迷走する政治に活路を見出すために
第2章 経済─経済の立て直しに秘策はあるのか?
第3章 雇用・暮らし─非正規雇用の増加から考える、今後のあるべき雇用形態
第4章 教育─同情しないエリートと努力を知らない非エリート
第5章 女性─ますます加速する女性の社会進出
第6章 宗教─「宗教バブル」が起こった本当の原因
第7章 環境─創造型環境破壊がはびこる、ウソだらけの「平成」エコロジー
第8章 報道─進化し続けるメディアと僕らが生き延びるためのメディア・リテラシー

<<前のページへ 1  2