2009-03

Software

Treo Pro taskmanでも再起動

タスク管理にはtaskmanを使っているが、再起動はBatteryMonitorで行っていた。しかし、taskmanにも再起動機能があることがわかり、便利に使えるようになった。起動するとタスク管理ウィンドウが開くが、そのときに上下カーソルキ...
WindowsMobile

Treo Pro GPSのCOMポート変更

Treo ProのGPSのCOMポートは、当初デフォルトのままで使っていたのだが、PocketMappleDigitalでGPSデータのログを保存するためには、COMポートを設定する必要があるため、COM2に変更した。Settings-Ex...
WindowsMobile

Treo Pro GPSデータをMapple地図で表示(その2)

今日は近所を散歩するときに、Treo Proのサスペンドを無効にして、PocketMappleDigitalを起動し、GPSを有効にして軌跡データをログに取ってみた。母艦のSDMにGPSデータを取り込んで表示したものが下記だが、はほぼ歩いた...
WindowsMobile

Treo Pro GPSデータをMapple地図で表示

遅ればせながら、昭文社のSuperMappleDigital Ver.9ダウンロード版を購入した。母艦にインストールするとWindowsMbile用のPMD9_WM5.CABが生成されるので、これをTreo Proにインストールした。今日東...
WindowsMobile

Treo Pro OKボタンでタスクを終了させる

WindowsMobileでは単にOKボタンを押しただけではそのアプリケーションは終了しない。そこでタスク管理ソフトが必要となるのだが、Shell32Extensionを使うと「OK」ボタンを押すか、「×」をタップするだけでアプリケーション...
Blog

Movable Typeのアップグレード完了(4.01→4.25)

4.01から4.25へのアップグレードを無事完了。サーバの空き容量がギリギリだったので、ちょっと大変だった。大まかな手順・念のためブログのバックアップを取る・アップグレード版のダウンロード(.zipファイルしかダウンロードできない)・アップ...
WindowsMobile

Treo Proの使い勝手

Treo Proを常に持ち歩くようになって1週間ほどだが、正直なところ思った以上に快適だ。750vに比べて本体が薄いためシャツのポケットにも入るし重さもまったく気にならない。ジャケットのポケットならばなおさら全く気にもならないし邪魔にもなら...
Software

Treo Pro タスク管理ソフト

WindowsMobileマシンを使う場合はタスク管理ソフトが必須だ。これまではGSPocketMagicというソフトを使っていた。再起動もできるので重宝していたが、TreoProをノーマルモードで使う場合はGSPocketMagicのボタ...
Hardware

Treo Pro 東京フォーラムでGoogleMap

今日用事があって東京フォーラムに行ったときに、Treo ProでGoogleMapを使ってみた。GoogleMapを起動するとネットワークに接続され付近の地図が表示される。メニューで「GPSを使用」にするとGPS衛星を検出し現在地が青●で表...
WindowsMobile

Treo Pro 環境再構築

Treo Proを常用マシンにしてから約1週間ほど経ったが、やはり不安定で再起動しなくてはならないことが増えてきたこと、ハイレゾ化しているのが目に辛いこと、それから気分一新のため環境再構築した。・初期化(ハードリセット) 終話キー(赤)を押...