2010年12月アーカイブ

Eudora 8の設定(覚え)

| コメント(0)
オープンソース版Eudoraのversion 8.0b6を使い始めた。

今まで使っていたEudoraからのデータインポート
・[Tools]→[Import]→[Import Everything]にチェック→[Eudora]にチェック

データ保存先の変更
デフォルトではC:\Documents and Settingsの深いところに保存される
・[Tools]→[Account Settings]→[Local Folders]→[Local directory]を変更する


添付ファイル保存先の変更
デフォルトではC:\Documents and Settingsの深いところに保存される
データ保存先に合わせて変更する
・[Tools]→[Options]→[Attachments]タブ→[Save all attachments to this folder:]を変更する


プレビューで既読にならないように変更
デフォルトではプレビューで既読になってしまうので、そうならないように変更する
・[Tools]→[Options]→[Advanced]タブ→[Reading & Display]タブ→[Automatically mark messages as read]のチェックを外す

メーラーをEudora 4.3からEudora 8に移行した。

今まで使っていたメーラーは、正確には「Eudora 4.3.2-Jペイドモード」でクニリサーチインターナショナルが販売していたものだ。その後ライブドア、Roxioに業務移管されEudora 7Jまで販売されたのだが、バージョンアップはせず、4.3.2のまま使っていた。


基本機能は全く問題ないのだが、時々文字化けが起きてしまい修復が困難なため、オープンソース版のEudora 8に乗り換えることにした。オープンソース版Eudoraは数年前に一度試用したことがあるが、当時は日本語が使えず断念した。
今回はEudora 8.0b6というものをダウンロードして使用することにした。結果的には日本語も含めて全く問題なく使うことができる。

Eudora 4.3とEudora 8の表示イメージの比較は次の通りで、見た目もさほど違いはない。





先日購入したShureのSRH840には標準でカールコードが付属しているのだが、キャンペーンでストレートケーブルプレゼントが行われている。購入後すぐに応募していたのだが、本日届いた。



Shure SRH840-Aヘッドフォンを購入後、いろんなCDを聴いているが、今まで聞こえなかった音が聞こえるのにビックリしている。 例えば、表題のLed Zeppelinの"Babe I'm Gonna Leave You"だが、ロバート・プラントの"Babe,Babe"の裏に赤ちゃんの泣き声が入っているのだ。ちょうど1:45ごろだ。

 
ブラザーMFC-830CLNのファームウェアを更新した。

バージョン 2.5.0
- WindowsR 7 対応

更新日: 2009/01/29   Ver.N  (現在の最新バージョンです)
- 電源スイッチで電源をオフした時の不具合修正
- 雷によるダメージを想定した強化対策


ダウンロードファイル名
 Pack_Main0J250.exe

Shure SRH840-A ヘッドホン購入

| コメント(0)

同じShureのSRH840にするか、SRH440にするかで大いに悩んだ結果このSRH840を購入した。実際に聞き比べた訳ではないが、実物の音を聞いてその解像度の高さにビックリし満足した。今は購入したばかりでほとんどエージングしていない状態だが、今後の音質の変化を楽しみにしている。

NV-U76VではメモリースティックにGPSログを保存することができる。
早速MicroSD+メモリースティックPRODuo変換アダプタを装着し、メニューからGPSログを保存するように設定変更し、近所の散歩(ウォーキング)に持参してみた。

GPSログはMSSONY\GPSというフォルダに作成保存される。ファイル名はYYMMDD**.logだ。ログ形式はNEMAタイプに設定しておいた。


また、「轍」というGoogle MapにGPSログを表示できるフリーソフトでログ表示させたものが下記だ。
 「轍」ダウンロード先:http://www.cyclekikou.net/modules/mydownloads/viewcat.php?cid=6





パーソナルナビSONY NV-U76Vを購入した。
SONY 4.8V型 パーソナルナビゲーションシステム U76V NV-U76V

1ヶ月ほど前に都内まで車で行く機会があり、初めての行き先だったため事前にMapionでルートを調べ、何枚か地図を印刷していったのだが、帰りが夜になってしまい道が分からなくなり苦労したのがきっかけだ。(^^; これまでずっとナビ不要で通してきたのだが・・

購入したのは、車載専用ではなくパソナビだ。取付取り外しが容易で、ウォーキングや散歩などに持ち歩くことができる。さらに外付けメモリースティックを使えば、ビデオ視聴、ワンセグ録画、GPSログ保存などもできる。ナビという枠を超えた利用ができるのが魅力だ。

今さら、高価なメモリースティックを購入するのは賢い選択とは思えなかったため、MicroSDとメモリースティックPRODuo変換アダプタを購入した。

このアーカイブについて

このページには、2010年12月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年11月です。

次のアーカイブは2011年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。